AbudoriLab.

自律ロボットで誰でも遊べるよう試行錯誤するブログです。

2024-01-01から1年間の記事一覧

モータドライバでモータを回してみよう② ブレッドボードで回路を作ってみよう

前回のこの記事からの続きとなります。 モータドライバICであるTB67H450を使うためにデータシートを読みました。 www.abudorilab.com アプリケーションシートを参考にして、この回路になるようにブレッドボードで作業して行きます。 この回路を作ります スポ…

モータドライバでモータを回してみよう① データシートを読む

Abudorilab.です。 前回はモータを回すためには、Hブリッジ回路を使うと回転方向を変えられ、PWMを使うと回転速度を変えられることを解説しました。 今回はHブリッジ回路を簡単に使うことができる便利IC(モータドライバIC)を使って、プログラムからモータ…

つくばチャレンジ2023に参加しました

こんにちは。abudoriです。 今年はつくばチャレンジ2023に参加してきました。 個人的なロボット技術を大きく伸ばせた年にもなりましたので、様子を少し共有いたします。 つくばチャレンジ2023 シンポジウムで発表してきました。 つくばチャレンジの成果を見…

ここから始める!ROS 2 Humbleのインストール②

AbudoriLab.です。移動ロボットの開発環境はさまざまありますが、とくに自律制御をする場合はROSを利用する場合が多いかと思います。ここでは、はじめてロボットを触る方向けにUbuntu22とROS 2インストール方法を解説します。超初心者向けの記事ですので、わ…

ここから始める!Ubuntu22のインストール①

AbudoriLab.です。移動ロボットの開発環境はさまざまありますが、とくに自律制御をする場合はROSを利用する場合が多いかと思います。ここでは、はじめてロボットを触る方向けにUbuntu22とROS 2インストール方法を解説します。超初心者向けの記事ですので、わ…